Arak Festival in Israel

[イスラエル][イベント][パーティー][レイブ][世界一周][海外][野外]

ようやくアップロード完了しました。

イスラエルの南部の砂漠、”Shitim”にて開催された”Arak Featival”のトリをつとめたBalkan Beat Boxの模様をお伝えします。


http://youtube.com/watch?v=esKpVqzXNCs

Arakとはこの地方で有名なお酒の名前、要するにウオツカフェスとか焼酎フェスだとかそんな意味です。

オーガナイザーは”Walk About Love”。彼らは2009年にイスラエルを北から歩いて横断するというイベントを企画しています。ヒッピーマーチとでも言えばいいんでしょうか。みんなでキャンプしたりしながら歩いて横断しましょう。というイベント。

今回のイベントにはそれに加えて、”Gathering”というトランスイベントのオーガナイザーチームが参加、Balkan Beat Boxのあとのアフターパーティー的な役割で最後を飾りました。


まあ、すばらしいイベントでした。今までで一番良かったんじゃないかと思います。みんなとてもフレンドリーで、このイスラエル独特の選民意識みたいなものもなく、最後には「なんかいっぱい友達出来ちゃった!」みたいな。そんな暖かい空気があふれるイベント。立地条件も申し分なく、砂漠から見る星空は言葉では表現できないほどクリアーできれいです。
食事やお酒等は金券制で、50NISか30NISを中央のカウンターで購入し、各所で利用できるシステムです。夕食は25NISでインドかイタリアのベジタリアン料理、結構おいしかったです。ビールは15NISでした。1NIS(シュケル)=約30円。


というような感じで、音楽そのものの前に、かなり会場の雰囲気が良かった。コンサートではないので、4日間砂漠のなかで過ごすには音楽だけでは物足りない。なにか会場の空気全体をフレンドリーにするような雰囲気作りが不可欠だろうな、と強く感じました。音楽フェスやレイブというと、とかくアーティストありき、音楽ありき、最終的には悲しいかなドラックありきになってしまう感が否めません。そのような感じがこのイベントにはなく観客がステージに上がって演奏したり、リハーサルも公開したりととにかく自由。なんだか自分までこのフェスを作り上げているような、そんな感覚を持ってしまいました。


さてさて、アーティストの方ですが、Balkan Beat Boxは上の映像の通り申し分なく期待以上の仕事をしてくれたわけですが、今回の発見はTribeatとKarolina。


Tribeat - zorba 2007


http://youtube.com/watch?v=6wcQflMSI34

イスラエルのインド好きもここまできたかと言う感じ。インドにイスラエル村を作るだけあるな、と。まあデジリジュはインドとは関係ありませんが、そのサウンドと風貌はどことなくインドを思わせるスタイル。その上にイスラエルらしいトランシーなグルーブが乗っかってくる、そんなサウンドです。 Baysと同じようにCD等のリリースはなく、その都度のライブで音を作り上げていくようです。なのでだれか日本に呼んで下さい。


Karorina

http://www.myspace.com/mckarolina


聞いての通りですが、なかなかゆるーい気持ちいい、そよ風サウンド。ライブはアコースティックスタイルで、砂漠に吹く心地よい風とこの音が本当に気持ちよかった印象です。彼女のアルバムはiTunesで購入できますので気に入った方はそちらから購入できます。